進んでいく気持ちを支える
自転車と人の間を繋ぐパウチ
「Essay」をテーマに、人との対話を通してかばんのカタチを探るシリーズ。〈Stem Bag〉は、自転車好きなグラフィックデザイナーの仲村健太郎さんとの対話から生まれました。Stem Bagとは自転車のハンドルに付けるかばんのことで、自転車を漕いでいる時にサッと取り出したい水筒を入れたり、貴重品を入れるのに使います。雨の日も気にせず使えるよう生地には防水加工を施し、暗闇でもかばんを開けやすいように蛍光色のパーツを使用。仲村さんがデザインしてくれた、タイベックのタグをかばんの表面に縫い付けました。2025年春、京都の自転車屋「hum hum hug」とのタイアップで、「haru hum hug」として製品化が実現しました。
Stem Bag
商品番号:HN-18|素材・加工:cotton100%(倉敷帆布、シーチング)、ナイロン、マジックテープ、アクリル、パラコード、ゴム/加工…天然染料による手染め|一点もの|サイズ:フリー(男女兼用)縦:約22cm 横:約13cm マチ:10cm